葬儀社天国社によるスタッフブログ
お彼岸
2017.09.13
お葬式の天国社(天国日記)
九月に入り朝夕の涼しさに秋の訪れを感じるころとなりました。
来週になればお彼岸の入りを迎えます。
ご縁をいただきました御葬家様や 日頃ご無沙汰しておりますお客様へおはぎのお届け訪問がはじまります。
赤い小豆は、災いを避ける霊力がある食べ物として古来より珍重され、いつの間にか祖先の霊への供養と結びついたようです。
春は牡丹の花にちなんで「ぼたもち」、秋は萩の花から「おはぎ」と呼ばれることはよく知られていますが最近は一年中おはぎで売られているようです。
昔は春秋だけでなく夏には「夜船」、冬には「北窓」という粋な呼び名もあったそうです。
ぼたもちは餅つきとは違って「ペッタン、ペッタン」と音を出さないので隣家に住む人には、いつ米をついたのかわからないので「つき知らず」といわれ、そこから夜は暗くて船がいつ着いたのかわからないので着き知らずの「夜船」になりました。
同じように、「つき知らず」が「月知らず」となり、月を知らない、つまり月が見えないのは北の窓というわけです。(千葉公慈・日本の風習より)
一年に四回とまではいかなくても、春と秋にお墓参りやご先祖様への感謝の心をかたちにしたいものです。
油山会館 小川