「京(けい)」をご存知でしょうか。

一、十、百、千、万と数えていったときに、兆の次に来る 数の単位です。

以前、事業仕分けの時に蓮舫さんが大騒ぎしていたスーパーコンピューターもたしか「京」だったと思います。

その時、ふと京のつぎは何なのか気になったので調べたことがあります。

一、十、百、千、万、十万、百万、千万、億、兆、京、亥、抒、穰、溝、澗、正、載、極と続き、さらに

『恒河沙(ごうがしゃ)』・・・10の52乗

『阿僧祇(あそうぎ)』・・・・10の56乗

『那由他(なゆた)』・・・・・10の60乗

『不可思議(ふかしぎ)』・・・10の64乗

『無量大数(むりょうたいすう)』とここまでが一応、数えられる単位だそうです。(所説あるらしいですが)

 

どうでしょう、宇宙を感じないでしょうか?

もちろん小数点以下にも小宇宙が広がっています。気になる方は調べてみてください。

「刹那」や「虚空」などここからきているのかと納得するはずです。

 

大昔、友人から「君の妄想は壮大なのに、ずいぶんと肝っ玉の小さい男だな」

と言われたことのある業務の永倉でした。